ギリギリ今月初勝利 J2第43節 vs水戸 [湘南ベルマーレ2006]
湘南 1 - 0 水戸
- 前半31分 永里(湘南)
最終クールに入っていまだ勝ち星がない湘南。第43節の相手は10位の水戸。9位湘南とは勝ち点2の差だ。ここで敗戦となれば順位も下がる。順位を争う直接対決。今シーズン未勝利の水戸に対してどのような戦いをみせてくれるのだろうか?
っつーワケで今シーズン水戸には3連敗。毎試合3点づつ取られてます。前回ホームで対戦したときは3-1。望さんのコーナーから直接ゴールとマムシシュートがすごく印象に残ってます(笑)。
今回の試合は立ち上がりから落ち着いた雰囲気。相変わらず守備をがっちり固める水戸に対して、ボールはまわるんだけど決定的なチャンスまでは到達しない。逆に何度かカウンターでやられそうになったな。
先制点は前半31分。右サイドからチャンスを作って最後は源気が蹴り込んだ。守備が堅い水戸から待望の得点。いい形で後半に入ることができたな。
ところが後半立ち上がり。攻撃的な布陣に変えてきた水戸に攻め込まれる。かなり危ない場面もあったけど、GK植村がファインセーブ連発。今日のマン・オブ・ザ・マッチも納得の活躍だった。この立ち上がりの猛攻を無失点で切り抜けられたのが大きかった。後半も半ばになるとこちらが猛攻。ただやっぱり得点が奪えない。セットプレーから松本、田村のヘッドも枠外。源気のドフリーヘッドもキーパーセーブ。ペナルティエリア内の混戦からアジエルのボレー? も枠を外すなどなど。チャンスが多かっただけにこういうときに得点が欲しかったなぁ。このあたりの猛攻の時、セットプレー時には水戸の選手全員がペナルティエリアに入って守ってるのには驚いたけど。
結局このままスコアは動かず。水戸に今シーズン初勝利。そして9月最後の日に今月初勝利。今日の勝利は素直にうれしい。これで8位山形との勝ち点差も3に縮まったし。ひとつでも上の順位に行きたい。残り8試合になったけど、最後まで勝利を目指してがんばって欲しいね。
試合後に選手も一緒に踊ったんだけど、これ毎試合やったほうがいいよね。彼らも今日みたいにまわりに声かけちゃってさ。やっぱりチラシ配ってこうしましょう! って言うよりも、ひとこと声かけて巻き込んじゃえばいいよね。7ゲートもJ1時代のゴール裏みたいにして欲しいな。
DESIGN GARDEN |
vnr |
コメント 0